top of page

Japanese Podcast 『日本語って!』第7回 夢見る夢子ちゃん

第7回 夢見る夢子ちゃん




こんばんは。えりこです。

この Podcast では日本語教師の私が、

「日本語って面白い!」「日本語って大変!」「日本語って謎!」と思う

エピソードをお届けします。

日本語学習者の方そして日本語ネイティブの方に

なるほどと思って頂けると嬉しいです。



さて、みなさんは夢をよく見ますか。

わたしは寝ている時に見る夢をほとんど毎日見ていて、

結構覚えていることが多いんです。

ほとんどの人が起きてすぐは覚えているけど、

しばらくすると夢の内容はすっかり忘れてしまうと言いますよね。

夢って無意識や深層心理の表れとも言われているので、

普段気にしていないことでも夢にでてきたりして、

無意識の自分からのメッセージとも言われていますよね。

 

今日は夢に関する言葉についてお話ししたいと思います。

皆さんは正夢と予知夢の違いが分かりますか。


正夢(まさゆめ):将来現実に起こる夢。

予知夢(よちむ):未来の何かを暗示するメッセージ性がある夢。


正夢を見た場合は、夢で見たことと同じことが起こるんですけど、

予知夢というのは、夢の中と同じことが起こるわけではなくて、

象徴的なことを見るものらしいです。

例えば、飛行機が落ちる夢だったら、

階段から落ちるなどの事故に気を付けるように!とか、

宝くじが当たる夢だったら、何かに選ばれるとか、

どこかからお金が手に入るという意味だったりと、

夢の場面とまったく同じことが起こるというわけではないそうです。


実は、わたしは子どものころからよく正夢を見るんです。

だいたい半年後の出来事を夢に見るんですね。

私は引っ越しと転職が割と多かったので、

引っ越す前に次に住む町や家を夢の中で見ていたり、

転職前に、次に働く会社にいる自分を夢の中で経験したりしていて、

実際に夢と同じ場面になったときに、

「あ~!あの時の夢と同じところだ」って、気がつくんです。

でも、それってなんの役にも立ってないですよね。

予知夢だと、「気を付けて!」とか「こうした方がいいよ!」という

メッセージが含まれているので悪いことが起こらないようにするとか、

何かに迷っている時にいいヒントを与えてもらえたりしますよね。

でも、正夢ってすごく地味なんですよ。

新しい事務所でパソコンのキーボードを打っている夢とか、

新しい町を鳥のように上から眺めているとか。

鳥のようにって言うのはちょっと現実的ではないから

地味じゃないかもしれませんけど、

とにかくあまりドラマチックじゃないので、

目が覚めるとすぐに忘れてることが多いんですね。


さて、今、寝ている時に見る夢の話をしましたけれど、

夢にはそれ以外の意味もありますよね。


例えば、将来実現させたいと思っているもの。

 「子供のとき、小説家になるのが夢だった。」

これは本当の話なんですけれども。

多分、10歳ぐらいから高校を卒業するまでずっと小説家に憧れていました。

大学に入ってからは、日本語教師になりたかったので

夢が変わってしまったんですけれども、

子供のときはずっと小説を読んで憧れてました。

庭で鶏を飼うのが


 もうひとつは、

「庭で鶏(とり)を飼うのが夢だ。」

鶏(にわとり)のところですけれども、

私は鶏がす~ごいかわいいと思っていて、

実はInstagramで鶏のハッシュタグが付いたものを

ずっとフォローしているんですね。

すごいいろいろな色とか形の鶏がいて面白いですよ。

ぜひ皆さん見てみてください。

日本だと白くてトサカが赤いものが一般的なんですけども、

世の中にはいろんないろんな流れです。

もし日本で飼うとしたら、

日本で飼うとしたら日本の一般的な白い鶏を

飼うことになると思うんですけれども、

これ本気の夢ですから。

いつか庭で私が鶏を買ったら、必ずここでお話しますね、

夢が叶ったときに。



夢は、「将来実現させたいとおもっているもの」の他にも、

「現実からはなれた空想や楽しい考え」にも使います。

例えば、

「宝くじが当たったら宇宙旅行も夢ではない。」

ちょっと現実的ではない話ですよね。

 宇宙旅行っていくらぐらいするか知っていますか。

私、ちょっと興味があって調べてみたんですけれども、

無重力を4分間ぐら体験できる約90分の小宇宙旅行だと、

 一人2800万円ぐらいだそうです。

 そして、さっき「宝くじが当たったら」という例文だったんですが、

因みに今年(2020年)の年末ジャンボ宝くじの1等賞金は7億円だそうです。

 何回も宇宙旅行するか、

家族や友だちをさそってみんなで特別な思い出を作ることもできちゃいますね。


「彼女はもう大人なのにいつまでも夢見る夢子ちゃんだ」。

この「夢見る夢子」「夢見る夢子さん」「夢見る夢子ちゃん」って言うと、

夢みたいなことばかりを言っている女の子をからかう言葉として使われています。

だからあんまりいい意味ではないですよね。

言われると、いい感じはしないです。

 

さて、みなさんは寝ている時に見た面白い夢、

そして将来の夢、そして今向かっている夢がありますか。

もしよかったらメッセージで教えてください。


私の鶏を飼うという夢がかなったら、

真っ先にポッドキャストでお話ししますからね。

それでは、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。

また次回も聞いてくださるとうれしいです。

ではまた。


Related Posts

See All

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Tumblr Social Icon
 Latest article
アーカイブ
タグから検索
bottom of page