top of page

「もぐもぐ」「ぱくぱく」食べるときのオノマトピア/ “Munch”, “Gobble” onomatopoeia when eating


こんにちは!絵里子です。 もぐもぐもぐもぐ…、あ!すみません。

今、私の大好きなベトナム料理を食べてました。

Hi! I’m Eriko.

Munch, munch...oops! Sorry. I was eating my favorite, Vietnamese food, just now.

さて、日本語にはたくさんのオノマトピアがありますよね。

そして特に大阪の人は日常会話の中でオノマトピアをたくさん使う傾向があるそうです。

Well, there are many onomatopoeia in Japanese.And especially people in Osaka tend to use onomatopoeia a lot in everyday conversation.

<Check around 1:06>

オノマトピアは微妙(びみょう)な感覚(かんかく)を表せるので、

感情表現が豊(ゆた)かだと言われている大阪の人には便利なのかもしれませんね。

Onomatopoeia can express subtle sensations,

perhaps it is useful for people in Osaka who are said to have rich emotional expressions.

もし、みなさんが日本の漫画のファンならば、

オノマトピアを既にたくさん見ているはずです。

でも、「本当にそんな音(感じ)がしているかなあ」と思うような、

日本語学習者にはわかりにくいオノマトピアがあると思います。 If you are a fan of Japanese manga, you should already have seen onomatopoeia a lot.

When a Japanese learner hears it, one thinks of onomatopoeia that “there is such a sound, isn’t there?”.

今日は、「もぐもぐ」のように、

食べる動作に関係するオノマトピアをいくつか紹介したいと思います。

まず、もぐもぐは「口のなかにものをいれて、くちを閉じてものを噛んでいる」音です。

Today, like "munch" I would like to introduce some onomatopoeia related to eating behavior.

First of all, munch is a sound "I put things in my mouth, I close my mouth and bite things"

それでは、ここからは例文をあげますので、

どんな様子かを想像して読んでください。

So, I will give you some example sentences from here, read and imagine what it’s like.

「うさぎが野菜をむしゃむしゃと食べている」 "The rabbit is crunching vegetables by itself"

これは食べているときの口の中の音が聞こえるほど

勢いよく食べている様子を表しています。

This shows how eating as much as you can hear the sound in the mouth while chewing.

「子供はお腹が空いていたようで、ぱくぱくと苺を口に運んでいた」 “The child seemed to be hungry, gobbling up strawberries one after the other.”

これは、次々に食べ物を口の中にいれていく様子を表しています。

お腹が空いていたり、大好きなものだったら、「ぱくぱく」とたくさん食べたいですよね。

これによく似(に)たもので「ぱくり」というオノマトピアがあります。

これは、大きな口をあけて一度に口にいれる様子を表します。

This shows how to put food in your mouth one after another.

If you are hungry or love it, you'd like to eat plenty "gobbling them up".

It is similar to this and there is onomatopoeia called "pakuri".

This shows how to open your mouth wide and put it your mouth at once.

「大きな魚は小さな魚をいっきにぱくりとのみ込んだ」 “A bit fish eats small fish with only one gulp.”

どうですか。想像できましたか。 How was that? Could you imagine it?

「今日は忙しくて朝から何も食べていない彼は、食べ物をみるとがつがつと食べ始めた」

“He is busy today and he has not eaten anything since the morning, when he saw the food he began to scarf it down.”

どうですか。一日中なにも食べていなかったらどんな食べ方をすると思いますか。

勢いよく、食べ続けますよね。

ただ落ち着いて食べている様子ではないので、

「食べ方が上品ではない」様子を表すときもあります。

How is it?

If you have not eaten anything all day, how do you suppose you would eat it? You’d wolf it down, right? Because it is not just like calmly eating, something, there are times when it indicates "not eating in an elegant way".

「大食い大会でチャンピオンになった彼女は30人前のお寿司をぺろりと食べてしまった」 "The woman who became a champion at an eating competition bolted her 30 servings of sushi."

「ぺろりと」と同じ意味で「ぺろっと」もよく使われます。

これは、あっという間にたくさんの食べ物を食べる様子を表します。

"perrotto" is also often used in the same meaning as "perori"

This indicates how to eat lots of food in no time.

(お母さんが子供に)「もりもり食べて大きくなってね」 (Mom says to her child) “Eat healthily and grow bigger”

これは、勢いよくたくさん食べている様子を表しますが、

がつがつに比べてポジティブな響きがします。

This represents vigorously eating a lot of food,

there is a positive sound as compared to scarf down (gatugatu).

ですので、「もりもり食べて元気になってくださいね」や、

「彼が私の作った料理をもりもり食べるのを見ていると、うれしくなる」など、

「気持ちがいい」というニュアンスを加えることができます

So, "Please eat healthier and get better" or "I am happy to see him eat something that I made”, you can add the nuance of "feeling good".

まだまだたくさんの食べる様子についてのオノマトピアはありますが、

今日はここまでにして、オノマトピアを勉強するのに役立つページとツールを紹介したいと思います。

There are even more onomatopoeia about how to eat a lot.

Today, I would like to introduce the pages and tools useful for studying onomatopoeia so far.

まずはオノマトピアについて英語で書かれたページです。

First off, here is a page written in English about onomatopoeia.

日本語でオノマトピアについてもっと勉強したい方は、

こちらの楽しい動画はいかがでしょうか。

If you would like to learn more about onomatopoeia in Japanese,

how about this fun video?

<JLPT N1,N2文字語彙【擬声語/擬態語】>

Japanese Language Proficiency Test N1, N2

Onomatopoeia word vocabulary / language mimicry

実は、絵里子塾ではN3レベルのオノマトピアを覚えるためのフラッシュカード無料で提供しています。

是非、試してみてくださいね。

Actually, Eriko Juku provides a free flash card to remember N3 level onomatopoeia.

Please try it by all means.

またオノマトピアについて知りたいという人にお薦めの本を以下に紹介しています。 Also I will introduce recommended books to those who want to know about onomatopoeia.

さて、オノマトピアの使い方を覚えたら、是非会話で使ってみてください。

短いのに、微妙なニュアンスが伝えられるオノマトピアをすらすらと使えると、

とてもかっこいいですよ。

Well, if you learn how to use onomatopoeia, definitely try using it in conversation.

Even though it is short, if you can use onomatopoeia, which delivers subtle nuances.

It is very cool.

この記事が役に立ったと思ったら是非下のバナーをクリックしてください。 Please click on the banner below if you think this article was useful.

それでは、またレッスンでお会いしましょう!

レッスン予約はこちらから。 Let's meet again in the lesson!

For lesson reservations, click here.

English translation

  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Tumblr Social Icon
 Latest article
アーカイブ
タグから検索
bottom of page